園について | みどり保育園|広島市の保育園

園について

概要

outline

経営主体社会福祉法人 緑井福祉会
園名みどり保育園
所在地〒731-0103 広島市安佐南区緑井四丁目34番17号
TEL 082-877-0538 FAX 082-877-1430
開園1964(昭和39)年10月1日
認可1965(昭和40)年3月30日
理事長森 山   彰
園長森 山 洋 平
保育内容定員:135名(標準時間保育、短時間保育、延長保育、障害児保育)
保育時間標準時間 7:15~18:15 短時間8:30~16:30 延長 18:15~19:15
休園日日曜日、国民の祝日、12月30日〜1月4日
※その他災害等で臨時に休園することがあります
敷地面積等敷地面積  1,657㎡
建物床面積 延べ 1,277㎡(2階建)
園庭面積  約687㎡(屋上除く)
定款社会福祉法人 緑井福祉会 定款
  • 理念

    philosophy

    脈々と人の「いのち」のリレーが続けられるなか
    今 世に縁あって「いのち」をいただいて 生まれてきた みどり子
    それは 一人の独立した尊い存在であり 未来への希望です
    保育者として 未来に向かう子どもたちに 寄り添い育むことを
    この上ない喜びとし 深い「慈しみ」の心をもって保育にあたります

  • 方針

    policy

    ~ 一人ひとりを大切にする ~

    急がず ていねいに 子どもと向き合い
    人としての「根っこ」⸺ 心を育てる

自然環境

environment

生きもの・植物・山や川・天体・天気・季節など 子どもは五感で自然事象から多くのことを感じ取ります
 特に生きものは 子どもが最初に出会う身近な「自然」です 不思議を感じ興味を持ち心ひかれる
知的活動の始まりは好奇心から その中で 人知の及ばないことがたくさんあることも知ります
自然素材で作り遊ぶ お米づくりや野菜栽培で食育につながる農作体験 花々やビオトープの生物をいたわる
 子どもの「知と内面」が育つのに欠かせない「自然と出会う体験」 ⸺ それができる環境を整えています

月例/特化プログラム

specialize/monthly

心と体を健全に 双方向の働きを豊かにするプログラム

⸺ 楽しく表現する 学びに向かう 心穏やかな時間を過ごす ⸺

  • 仲良しリズム

    仲良しリズム

    乳児と幼児に分かれて行います

    ピアノに合わせて体を動かすことが大好きな子どもたち
    保育士の動きを見倣いながら笑顔いっぱいに表現します
    消極的だった子も リズムの楽しさに誘われるように
    輪の中に入っていきます(幼児はたて割り保育の日です)

  • キッズあすりーと

    運動は心のビタミン 好きになって欲しい

    足が速くなくても 上手に跳べなくてもいい それぞれの力で一生懸命に
    ⸺ 体を上手に使う調整力 体を支える力 体力向上など その子なりの
    運動能力UPをめざします ⸺ 神経機能が大人の8割程度まで発達すると
    言われる幼児期だからこそ ⸺ 何より「運動が好きになる」ことを第一に

  • えいご

    世界の標準語 どこに行っても大丈夫

    ネイティブの先生は 身振り手振り
    (ボディランゲージ) うたやゲームで
    英語を楽しく親しみやすくしてくれます

  • Warm up song

    Hello, hello, hello

    Basic Q & A

    What's your name? My name is (Yuki).
    How old are you? I'm (5) years old.
    What school do you go to? I go to Midori Preschool.
    How is the weather today? It's sunny and hot.
    How are you? I'm (fine).



  • うた

    情操を育てる 必須のもの

    乳児から幼児まで 表現の形は変わっても
    楽しむ気持ちは同じ 歌で一体感が漂う時
    子どもたちと豊かな時間を共有できます

  • 仏参

    見えないものは 心の中に

    にぎやかな時間を離れ 静かに目を閉じて
    小さな手を合わせれば 優しく穏やかな
    気持ちになれた私と みんながいる

  • Warm up song

    Hello, hello, hello

    Basic Q & A

    What's your name? My name is (Yuki).
    How old are you? I'm (5) years old.
    What school do you go to? I go to Midori Preschool.
    How is the weather today? It's sunny and hot.
    How are you? I'm (fine).



子どもの未来を見据えて

objective 〜looking to the future〜

  • 自由で 自分に自信が持てる子ども

    やらせる・させるにならない 保育者主導を避け 子どもの思いを否定せずだいじにする 肯定され のびのび個を発揮することが 自信になっていく

  • 自立できる子ども

    生活に必要な基本的習慣を身につけ 自立への意欲や態度が養われるよう個々の発達に応じた援助をします

  • あそび込める子ども

    子どもはあそびが仕事 ⸺ あそびから創造力 協調 共感力 規範意識等 見えない力が身につきます
    ⸺ 未来はあそびの中にあります

  • 好奇心を持ち考える子ども

    生まれつきみんな持っている好奇心 それを触発して 豊かな感性や創造性につながる礎にしたい

  • 言葉で伝え 表現できる子ども

    自分の気持ちや考えを 相手に分るように言葉で伝えられる 感じたことを言葉で表現できる

発達の連続性を
ふまえた援助

0歳児「保護者とともに」、愛着関係づくりと情緒の安定を基盤にして、発達への芽生えを援助します。
1歳児「自分が、自分も」、自我・自立欲求の芽生えを受けとめていく。人や身のまわりのことに興味や関心が向く、前向きな気持ちがふくらむよう援助します。
2歳児「自分で自分で」、「友だちと一緒に」、自分でやってみたい、思いを言葉で表現できるようになってくる、友だちと一緒に遊ぶ楽しさを知ってくる、遊びの中で基本的な運動機能を伸ばしていく。それらを生活や遊びを通して育てます。
3歳児「できた」、「またやりたい」、自信につながり、次への意欲と自立に向かう力となるように、一人ひとりを受けとめ認めます。そして、集団生活で人の気持ちに気づいたり、思いやり、やさしさが育まれるよう援助します。
4歳児「友だちと一緒が楽しい」、いろいろなことができるようになって、自分中心からまわりのことにも世界が広がるにつれ、思うようにならない葛藤を経験します。その心情に寄り添い、友だちとのつながりが深まっていくよう仲立ちし援助します。
5歳児「仲間と協同し、育ち合う」、クラス全体で共感、協力してやり遂げる。聞く、話す、考える、集中する、判断するなど、より良く生きるために必要な知性と豊かな感性が育つための援助をします。

アクセスマップ

〒731-0103 広島市安佐南区緑井四丁目34番17号